GWに阪急交通社(トラピックス)のミステリーツアーの内容と感想

今回は阪急交通社(トラピックス)のミステリーツアーに参加してきたのでその感想を。

勿論、バスツアーにハマりまくってるおかんからの強制招集なので拒否権なし(俺の貴重なGWが・・・)

スポンサーリンク

ツアー内容

パンフレットの内容をまとめるとこんな感じ。

<花鳥風月ミステリーツアー>

  • 早期申込特典・伊勢海老1尾、グレーフルーツ1個・野菜詰め合わせ体験2kg・新元号の焼印入りどら焼き1個・天然水1本
  • 3食付き
  • 花鳥風月にまつわる観光
  • ブランド肉すき焼き
  • 8930円

こんな感じ。

でも、ミステリーツアーやから当日は最後に旅程表をもらった。

人生初のミステリーツアー

値段だけ書かれて行き先の分からないミステリーツアー

きっと幼い時の、福袋に心をウキウキさせてた時の俺なら楽しみにしたであろう、ミステリー・・・しかし、大人になるにつれ、福袋みたいな「相手が選んだ物」に対して異様な警戒心を持つようになってしまった俺には、こんなパンフレットを用意されても正直怪しさしか感じひん

8930円!!とかデカデカと書かれたところで、どこに行くのかも分からんからそれほどお得感も無い。

「伊勢海老1尾プレゼント!!」と書かれているが、たしかに凄そう。ただもう、不信感しか無い俺はむしろお土産が豪華であればあるほど、逆にツアー自体はショボいんじゃないかと勘ぐっていた

たしかちょっと前に見た昼の情報番組で「格安バスツアー」として8000円台で、イチゴ狩りやら割れせんべいのお土産付きのツアーが紹介されてて、スタジオの芸能人たちが「これはお得!」みたいな事言うてたけど、「8000円払ってこんな事したいんか?」と思った記憶がある

要するに8000円台ではたいしたツアーできないと思っていたのである。

勿論、東京の物価やから高いのかもしれん。同じ8000円でも関西ならもっと内容の濃いツアーなのかも。

いやしかし、問題なのはGW期間中だと言うことである。

普通なら「GW中に8000円でツアーに行けるなんてお得!」となるかもしれんけど、未だかつて無い大型連休。航空券なんかGWの前日と当日で5倍〜10倍くらい違うのもあった。

それなのにこの価格。不信感しかない。

いや、今年のはじめにもバスツアーでカニ食いに行ったけど、あれは観光というよりむしろ食い物がメインやったから、観光に対する不安は無かった。

しかし、今回のツアーは食い物ではなく、純粋に観光なので、むしろ食事には期待できん。

いざ、恐怖のミステリーツアーへ

朝7時ぐらいに出発。集合場所はバスツアー参加者でごった返していた。

それもその筈で、なんせそんなに広くないローターリーにバス3台分の人が待ってたし。やっぱりバスツアー参加者は比較的年配の人が多く、その中にちょいちょい若いファミリーが参加してた感じ。

バスを待ってる時に隣にいたおばちゃんフレンズが「あんた、保険入った?一応お金持ってきてんけど、パンフレットに書いてた?」「あれな、うち電話したら出発の○○日前じゃないとあかんかったらしい。申し込みの案内はネットで〜とか言いよったけど、ネット見れんしな」っていう会話を繰り広げてて「保険の記載って大事やなー」とか思った 笑

既に生活習慣がバグってた俺は、前日寝てなかったのでとりあえず車内でゆっくり寝ようと思ってた。しかし、構わずガンガンしゃべりかけてくるおかん。

しかも内容が「あ!見てや!○○の会社あるで!」とか。

「おいちょっと見たまんま全部話して来るの辞めてや」と言って寝ようとするも「なー、どこ行くと思う?どこ行くと思う?」と、寝かせてくれん。

人間は年を重ねるごとに子どもに戻るらしい

ちなみにツアーは朝食付きで、朝食にはクロワッサンとりんごジュースが支給された

特に美味しくは無かったけど、早起きはお腹減るから朝食付きはありがたい。

ちなみにおかんは朝からハイボール飲んでた

話をツアーに戻すと、ミステリツアーという形式上、次に行くところを教える事ができないと添乗員さんが言ってた。

「ほなら、お前は何の為におるねん!」と思ったけど、添乗員の仕事はタイムスケジュールの管理客の点呼で、ガイドは含まれてないのだそうこれが「添乗員」と「バスガイド」の違いらしい。そういう事を説明してくれた。

添乗員さんは「でもやっぱりお客様は観光地の事を色々と聞いてきて、それが満足度に繋がるので勉強しているんです」と言ってた。「いや、それ自分で言うんかい!」と思った 笑

大石酒造 30分

一つ目の観光スポットは「大石酒造」。無駄に広い駐車場にバスが6台くらい泊まってた。

別にめちゃくちゃ興味あるとかじゃないけど、こういった工場見学みたいなのは個人でなかなか行くことが無いから嬉しい

しかし現地についてびっくりしたけど、人多すぎてお土産やの中も身動きとれん!!

とりあえず着いた人から二階に挙げられてそこでお酒についての話を聞く・・・みたいやけど、着いた時にはもう話の途中やった 笑

きっと人多すぎて捌ききれてなかったんやろう

話を聴き終わってからは、各自適当に見て回ってくれ!みたいな感じ。

建物が何棟かあって、そこでお土産売ってたりしてたからブラブラした。

パンフレットには「利き酒体験」とあって、お土産屋の中でやってたんやけど、なんせ人多すぎて、ゆっくり利き酒体験するというよりは、飲みたい人が群がって貰うみたいな感じになってた 笑。形式的にはスーパーの試食コーナーみたいな感じ

特に不満も何も無かったけど、女の人には結構辛そうな場所やった。というのもトイレの話。

これ、トイレに並ぶ人の列ね。写真では伝わりきらんけど、めちゃくちゃ長蛇の列ができてて怒ってる人めちゃくちゃおった 笑

まぁたしかに受け入れ可能な人数をはるかに超えてたし、男子トイレに入ろうとするおばちゃんも居てトイレ前はなかなかカオスな事になってた。

途中で「隣の寺にもトイレがある」という事をスタッフの人が言ったことでその情報が出回って、続々と神社のトイレに移動する人たちが出てきた。

結局そっちも長蛇の列になってたし、そもそも神社のトイレって酒造と関係無いのに案内したらあかんやろ、とか思いながらその様子を眺めてた

あと酒造スタッフに詰め寄ってるおばちゃんもおったけど、適当にあしらわれてた 笑

まぁGWは全国各地でこういうトラブル起きてるんやろな。

とにかくここはスタッフの手際と対応の悪さが目立つ場所やった

「トイレに並んでたら見て回ってる暇無い」と尤もな意見を添乗員さんに伝えてる人もちらほらいた。

流石に「添乗員は関係ない事でもクレーム言われて気の毒やなー」とか思ったけど、出発後のバスの車内で添乗員自ら「私たちもツアーを組む前に何度も受け入れに関して確認を取ったのですが、それでも向こうは大丈夫と言っていて〜」と、唐突に「私たちのせいじゃありません」みたいな話をはじめてた 笑

若い添乗員の子ならまだしも、客と同世代ぐらいのあんたがそれ言ったらあかんやろーと思ってちょっと笑ってしまった 笑

まぁ、一応フォローすると、添乗員の人は愛想も良くていい人っぽい感じやったし、不快な感じは全然せんかったけど

ただどう考えても客に伝える必要があったのかわからん 笑

きっと悪気無く余計な事言ってしまう人なんやろなーと 笑

スポンサーリンク

松尾大社 30分

お次は松尾大社!近くには来たことあるけど、入ったこと一回も無いとこ!

ちなみにずっと <まつおたいしゃ> やと思ってたけど、正しくは <まつおたいしゃ> らしい。

中は意外と広い!!

本当は何の神様祀ってるとか色々うんちく書く予定やったけど、ちょっと良くわからんし、お賽銭入れようとしたら小銭が1枚も無かったので、賽銭入れずに形だけお祈り?願い事?した。

まぁ神様やしそんなセコい事言わんやろ。

入り口付近で団子食べた。これで300円やったかな?

初めて焼きたてのみたらし団子食べたけど美味しい!!

きっと江戸時代のジャンクフードやったんやろなーとか思った(みたらし団子がいつからあるんか知らんけど)。

まぁ団子食べたかったというより、この場所に座りたかっただけやけど。灰皿あったから

月読神社 20分

松尾大社の2個目の鳥居を正面にして左に徒歩10分くらい歩いた先にある月読神社。こっちは安産やったなかな?

松尾大社と比べてかなりこじんまりした神社やけど、趣があってめっちゃ神様いそうな雰囲気 笑

全然関係ないけど、来る途中にあった幼稚園がめちゃくちゃ綺麗で「この辺の家金持ちやろな、きっと」「京都っていうだけで金持ち多い感じするよな」みたいな偏見丸出しの話をおかんとしてた 笑。

あと山が近いからか、その辺のドブ川の水もめっちゃ綺麗やった。

そんな感じ!

昼飯 50分

期待はしてないと言いつつ、やっぱり旅行の昼飯は大切で「これから昼食会場に行きます」とアナウンスがあった時はテンションがめちゃくちゃあがった。

しかし、Stepトラベルの無料バスツアーで行った時の会場が「レストラン嵐山」やったこともありドキドキしてた。

なぜなら松尾大社と嵐山はめちゃくちゃ近いから。

Stepトラベルの場合は無料やったから我慢できたけど、有料でアレ出されてたらキレるレベル

前回のアレ

「おい、おかんやばないか?」みたいな会話をバスの車内でしてたけど、案の定やっぱり会場はレストラン嵐山 笑

GW中の嵐山は、観光客に加えて修学旅行生もいっぱいいた

「うわー生徒も可哀想に」と思ったけど、良く考えたらGWの人混みの中で引率する先生の悲惨やな 笑

まぁとにかく昼飯!

おお!全然良さそう!!すき焼き!

おかずは・・・?

どーーーん!!

・・・・え??

なんでなん??

なんでわざわざ隠して期待さすん?

ショボいやんけ!!

そしてめっちゃおせちやん!!

なんでGWにおせち?平成終わるから??

まぁしかし、味は全然美味しかった

すきやきの肉も「ブランド牛」としか書いてなかったから怪しかったけど、味は美味しかった 笑

俺の予想によると、Stepトラベルの無料バスツアーで選択できる真ん中のクラスの昼飯と見た。3000円くらいで食べれるやつ

きっとレストラン嵐山は客が多いから常時3種類のメニューだけあるんやと思う。だって隣の部屋はやっぱりバイキングやってたし。

まぁとにかく、不安が大きかっただけに昼飯は概ね満足した米の炊き加減以外)。

隣のおばちゃんとおかんは「ちょっと味濃いな」って言ってたけど 笑

ちなみにさ、ミステリーツアーのパンフレットに書いてあるこれ。

見えるかな?風鈴の写真。

きっとどっかに立ち寄るもんやとばっかり思ってたら・・・

レストラン嵐山の中に期間限定で飾ってる風鈴のことやった 笑

これには流石に他の参加者のおばちゃんも苦笑いしてた。

こんなもんパンフレットのトップにもってくんなよ! 笑

うちのおかんなんかパンフレット見て何故か勝手に「風鈴の里に行く」って思い込んでたんやぞ!どこやねん、それ。

ちなみにこの風鈴が花鳥風月ツアーの「風」とのこと・・・無理やり過ぎや!!笑

あ、あと同じく隣に載ってた野菜の詰め放題(2kgまで)もここの特設会場でやってた。

写真撮ってないけど、にんじん・たまねぎ・じゃがいもがあった。

野菜の2kgって結構あるねんな、なんかめっちゃ得した気分(玉ねぎオンリー)

京つけもの西利 15分

なんか有名なとこらしい!ワインの飲み放題と漬物の試食という謎の組み合わせ

若い人向けに流行らせようとしてんのかな?

「ワインと漬物は無いわー」と言ってたおかんやけど、きっちり山盛りの漬物を片手にワイン飲んでた 笑

美味しかったかどうかは・・・正直漬物の味の違いがわからん

そもそも漬物何食ってもだいたい美味しいと感じる 笑

15分だけの滞在やったけど、むしろ時間余った

上賀茂神社 30分

来た事あるようで無いような、無いようであるような上賀茂神社。

あ、やっぱり無かった 笑

広々しててめちゃくちゃいい!!

そんな事が許されるのか知らんけど、ピクニックに来たい!!

馬がいました。

なんか上賀茂競馬とか行って、神事なんかな?よくわからんけど、普通に来た人乗れるらしい。値段とかは見てない。

なんか好きな写真↑理由は特に無い。

写真撮ってないけど、上賀茂だけにカモが水の流れに逆らって上流に泳いでた。そして一切進んでなかった 笑

そういえば結婚式してる人いた。

「うわ!金持ちや金持ちや!」「地主やろ、絶対地主やろ!」みたいな僻みまくった話をおかんとしてた 笑

知らない方、ご結婚おめでとうございます。

GWなのにそんなに人も多く無くてよかったです。

また今度ゆっくり行こうと思う。

伏見稲荷大社 50分

一方地獄やったのが伏見稲荷大社

境内も周辺も人多すぎ!

立ちどまれんかったから、人混みの写真取れんかったけど、二度と連休中にこんなとこ来るか!と思った。でも一方で初詣みたいな気分で楽しくもあった 笑

まぁ以前に来たことあるんやけど。

おかんは初やったから一応千本鳥居の前で写真だけ撮った。

見てわかる通り、地獄への入り口です。

この人混みで最後まで登るのきついやろなー。滞在時間50分じゃたぶん無理

みんなインスタ用の写真撮るのに必死そうでした

ちなみにこの写真撮ってすぐに、親子で喫煙所とトイレ探しに行ったから伏見稲荷大社への滞在時間は10分もない 笑

以上、ミステリーツアー終了!!

お土産の伊勢海老について

さて、お土産の伊勢海老の話。

実はこれを楽しみにしてた参加者も多かった(俺は海老好きじゃないからどうでもよかったけど)。

ただ、また例の添乗員さんが伊勢海老の話の時に「参加者の気持ちを理解するためにプライベートで参加したんですよ、その時のお土産が今回のように伊勢海老で」といきなり話始めた。

「で、もらったのが凄く小さくて・・・だからみなさん期待しないようにして下さいねあくまでお土産なので大目に見てください。ちなみに私がもらった伊勢海老は今でも冷凍庫の中で眠っています」と。

と、またまた余計な話を自らしだした 笑

そして話を聞いてたおばちゃんたちも「いきなり何やこいつ?」みたいな感じで車内がざわつき出した 笑

もうさ、本当今回の添乗員さんは感じの良い人やったけど、良くも悪くもフレンドリー過ぎというか、目線が俺ら客と一緒やねん 笑

今となってはそれはそれでおもろかったけど、添乗員としては絶対あかんやろ 笑

で、ちなみにこれがその伊勢海老。

ハードル下げまくられたおかげで「でかい!」と思った。

まさかそういう作戦か・・・?

そもそも伊勢海老食べたことないから通常の大きさがわからんねんけど。

味は・・・もうなんていうか、口に入れた瞬間「海老!!!」って感じでした。

・・・まぁ要するに海老好きじゃないから何とも思わんかった 笑。

てかそもそも食べ方わからんからそのまんま茹でたけど、茹ってなかったし、食べるのに苦労した 笑

やっぱり個人的には断然カニ派。

あと写真撮り忘れたけど、帰りの車内で配られた夕食の炊き込みご飯は美味しかったし、水も南のアルプスの天然水とかじゃないとことか好感度高い 笑

水1つにも特別感出すとこポイント高いよ!(俺が見た事ないだけで、もしかしたらその辺で売ってるのかもしれんけど)

全体的な感想

はい。というわけで人生初のミステリーツアーの体験談でした。

正直言うと「なんでやねん!」と思うことも多々あったけどお土産と旅行中の食事に関しては割と満足してるし(食べ物ってやっぱり大事!)、観光スポットも酒造と試食の漬物屋以外は、勝手に歩き回れるから普通に良かった。

正直京都なんて電車で数百円程度で行ける距離やけど、タクシー代と思って考えたら安いと思う。お土産もついてるし 笑

旅程が分かる前は、次どこに行くのか?何するのか?も全くわからん状況やから、なんだかんだ「次どこ行くんかなー?」っていうワクワク感があるし

まぁあとあと振り返って立ち寄った先ややった事を見ていくと「8930円・・・お得では無かったかもしれん」と思ったのも事実やけど値段関係なく記憶には残る旅でした

てか、そもそも値段だけで「得かどうか?」を気にする人にツアーは向いてないよな。そら自分で行く方が安上がりやし。

ツアーは「料金が得かどうか?」じゃなくて「思い出になったかどうか」が大事なんです!(この記事書いてて今思った 笑)

空回りしてた添乗員のおばちゃんも含めて良い思い出として残りました。ありがとうございます。

ただ、個人的にはバスに乗ってる時間も好きなんで、立ち寄る所3つぐらいでバスにゆったり乗れるツアーの方が好きかも。

コメント